令和7年2月1日(土)富山大学五福キャンパスにて富山探究フォーラムが開催されました。本校は2学年3グループが発表しました。いずれのグループも4月より富山大学の先生方の指導のもと探究を続けていて完成度の高い発表となりました。当日は質問も多く出て、参加者と活発な意見交換が行われました。
プレゼンテーション:「高岡南高校コネクトリア」グループ テーマ:「#タカコネプロジェクト~子供の社会参画・意見表明権を実現しよう~」 内容:「子どもの権利条例について探究する中で、子供の社会参画意識が低いことに気づき、地域の一因として子供の声を大事にする方法を考える。」
ポスターセッション:「高岡南高校South観光促進部」グループ テーマ:「交通×観光 TAKAOKA再発展プロジェクト」 内容「今まさに転換期を迎えている公共交通と、
新幹線の延伸を観光客の増加に結びつけられていない高岡市の観光地の現状を改善するための方策を考える。」
ポスターセッション:「高岡南高校リサイクルズ」グループ テーマ:「ゴミから文房具に大変身させよう」 内容:「ポテトチップスの袋からプラスチックを取り出し、文房具にするという実験を行っている。より質の良い文房具作りを目指す。」