学校通信
高南野球部がボランティア活動を行いました
12月26日(木)本校の野球部員が戸出地区でボランティア活動を行いました。戸出保育園ではボール投げやかけっこ遊び、戸出駅では清掃活動を行いました。 戸出保育園でのボール遊び JR戸出駅清掃活動
12月9日(月)
2019年12月11日 学校行事学校通信海外研修/国際理解研修
8:00過ぎから集合場所に、研修生たちが次々とホストファミリーの車に送られてやってくる。生徒たちの生き生きとした笑顔から、ホストファミリーと楽しく過ごしたことが感じられ、ほっとした。 8:30 集合完了し、バスでUCSD …
12月8日(日) 海外研修出発式を行いました
2019年12月10日 学校行事学校通信海外研修/国際理解研修
12月8日(日)、海外研修に出発しました。 富山空港での出発式では、研修生代表の野明くんから、「グローバルリーダーに必要な力を得ること。それが今回の海外研修で掲げる第一の目標です。」「私たちの活動は、JTBの方々や先生方 …
高岡南高校が春の選抜21世紀枠に推薦されました
高岡南高校が、第92回選抜高等学校野球大会において富山県高校野球連盟から「21世紀枠」の推薦校に選ばれました。 詳しくは新聞部の記事をご覧ください。 →新聞部記事
図書教養講座Ⅰを行いました
11月20日(水)、図書閲覧室にて図書教養講座Ⅰが行われました! 今回の講師は、嶌田 豊 校長で、「Voice Fall in Live」という演題で講演が行われました。 嶌田校長は、高校時代は軽音楽部で活躍していたとの …
台風19号の接近に伴う日程の変更について
台風19号の接近に伴い、予定されていた考査や行事を次のように変更します。 12日(土) 学校閉鎖 13日(日) 14時30分~ 人文科学コース、ウィンターセミナーの説明 15時~17時 PTA研修会(1・2年) 教育講演 …
海外研修事前研修②を行いました
2019年9月11日 学年通信学校行事学校通信海外研修/国際理解研修
9月4日(水)、海外研修事前研修②を行いました。 研修では講師にリチャード氏を招き、「現地情報について」と題して、英語と日本語で研修地であるカリフォルニア州やサンディエゴの文化や歴史、地理について学びました。 研修地につ …