地元・地域の期待を背負って昭和49年に創建され、 令和6年に創立50周年を迎えました。
学校通信

学校通信

日本学生支援機構国内大学等奨学生予約採用申し込みについて

平成30年度および令和元年度卒業生の方へ 3年生の生徒、保護者の方へ 日本学生支援機構国内大学等奨学生予約採用申し込みについて 日本学生支援機構の奨学生予約申し込みための資料を4月下旬より配付する予定です。今年度の選考は …

保護者のみなさまへ 新型コロナウィルスへの対応の変更について

新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、お知らせしていたスケジュールを変更して対応します。 こちらの文書をご覧ください。 →新型コロナウィルスへの対応の変更について

入学式を行いました

4月8日(水)、入学式を行いました。 感染症対策のため、お互いの間隔を開け、窓を開けての挙行となりました。 新入生たちの表情からは、これから始まる高校生活への期待が感じられました。

休校中の健康管理について

2020年4月8日  休校中の健康管理について 各家庭におかれましては、不要不急の外出を控え感染防止に努めるようお願いします。 生徒に発熱等の風邪症状が見られる場合は、学校に連絡いただき休校期間中は登校を控えて自宅で静養 …

「探究的な活動Ⅰ」の全体発表会について

3月23日(火)、キャリアデザイン・プロジェクトSの一環として、1年生の「探究的な活動Ⅰ」の全体発表会を行いました。「高岡市の未来を考える」のテーマのもと行った探究活動の成果を、各クラスから選ばれた代表グループ8班が発表 …

新3年生の生徒、保護者の方へ

日本学生支援機構奨学金の予約申し込みについて 日本学生支援機構の令和3年度進学者対象の大学等予約採用の申し込み書類を申し込み希望者に4月中旬配布します。例年よりも早く申し込みが始まります。奨学金の予約申し込みを検討されて …

海外研修報告会を行いました

2月29日(土)、海外研修の報告会を行いました。 研修生たちは研修ごとにグループに分かれ、それぞれ工夫しながらプレゼンテーションを行いました。 プレゼンでは現地高校生との交流や大学キャンパスツアー、市内研修やホームステイ …

臨時休校および当面の予定等について

新型コロナウィルスによる感染症の拡大防止対策として、国及び県から通達により、 令和2年3月2日(月)~令和2年3月24日(火)の期間を学校の臨時休校とします。 また、次の点にご留意願います。 不要不急な外出はできる限り自 …

図書教養講座Ⅱを行いました

1月29日(水)、図書閲覧室にて図書教養講座Ⅱが行われました。 今回の講師は、永田 幸久 副校長で、「胸に光がある限り」という演題で講演が行われました。これまでの教員生活を振り返り、生きる上での心の支え=“光”の大切さを …

富山県奨学金返還助成制度の助成対象者について

卒業生の方へ 富山県奨学金返還助成制度の助成対象者について 富山県では、県内企業(対象企業のみ)に就職した理工系学部生・大学院生・6年制薬学部生を対象に奨学金返還助成を行うと下記の通り通知がありました。この制度の利用に当 …

« 1 9 10 11 13 »
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 富山県立高岡南高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.